-
からくり時計
納経所の壁面に設置
毎時(午前9時~午後4時)に作動します。須磨寺にゆかりの人々が小坊主さんの読経と一絃琴のメロディーに合わせて登場します。平敦盛公、玉織姫、開祖聞鏡上人、在原行平公、松風村雨、源義経、武坊弁慶、熊谷直実、そして巡礼さん。
-
五猿
三重塔への参道
見ザル、言わザル、聞かザル、怒らザル、見てごザルの>五猿です。頭を撫でてあげると手が動きます。見ていると心が穏やかになります。
-
ぶじかえる
源平の庭の奥
ビックリしたい人は目玉を回して下さい。借金に困っている人は首を回して下さい。悩みが解消するかもしれません。
-
わらべ地蔵(かわいい六地蔵さん)
- 「ナニ?ナニ?なんやてェー?」みんなの願いごとに耳をかたむけて聞いてくださるお地蔵さま
- 「フーム、サテ、どないしたらええのやろ?」いっしょになって考えて下さるお地蔵さま
- 「そうそう、やっぱり いっしょうけんめい拝んでみるこっちゃ」いっしょに拝んでくださるお地蔵さま
- 「ほら、ええお知恵をさずかった。この教えを宝ものにして 大切に守っていこう」
- 「サー、見事、解決!」バンザイ、バンザイ、Vサイン いっしょに喜んで下さるお地蔵さま
- 「ヤレヤレ、一つかたずいた」胸の荷をおろしてノビをするお地蔵さま 本当にご苦労さまでした。 合掌
七福神マニコロ
源平の庭の奥
亀の背中に乗った七福神を回しながら拝みます。亀の背中に乗ってもかまいません。七福神の上には乗らないで下さい。バチが当たります。
ミーシャぐま
シベリア満蒙戦没者慰霊碑の前
ボクの頭を優しくなでて下さい。一絃琴の『異国の丘』が鳴りますよ。
青葉の笛メロディ
宝物館西側
青葉の笛の音楽碑。
小学唱歌「一の谷の戦やぶれ…」のメロディが流れるキーボードがあります。結縁数珠
本堂西のスロープ裏
手で触ってお大師さまと御縁を結んで下さい。力に自信のある人は首にかけて見て下さい。肩こりにききます。(二人がかりでないと持てません)
小石人形舎
宝物館
アートデザイナーの故木島武雄氏が須磨や各地の小石を集めて、自然の造型をそのまま利用して作り上げた珍しい独特の小石人形が展示されています。源平合戦などの情景が、センサーで作動して動き、見る人の心を和ませてくれます。
場所は境内案内でお確かめください。